お世話になりました

愛すべきものすべてに捧げます

植草甚一@「第三の男」放談

第三の男 [Blu-ray]

第三の男 [Blu-ray]

 
第三の男【淀川長治解説映像付き】 [DVD]

第三の男【淀川長治解説映像付き】 [DVD]

 

 
【「第三の男」とサイレント映画

 「第三の男」という作品を築きあげている無数のショットのなかにあるイメージは、サイレント映画時代のイメージと非常に共通したものがある。この映画には、登場人物のクロオス・アップが非常に多く、その場合のカメラ・アングルにもトオキイになつてからは余り使われなくなつた技巧が目につく。はじめのほうで、仔犬をかかえたクルツ男爵がホリイ・マーティンとカフェのテラスで待合せ、そこでハリイ・ライムのことを語るあたり特にそうである。現在では、この映画のように大部分が短かいショットと、すべてがカット・バックの処理によつて、瞬間から瞬間へと運ばれていくのと違つて、一つの画面を時間的にながく流しながら、それが持続するあいだに起ることの意味をスクリーンのうえに表現しようとするのが普通である。これはトオキーになつて台詞が加わつたために必然的に起つた現象である。サイレントの頃は、光と影の階調によつてイメージはそれ自体の特色をよく発揮しここからルイ・デリュックのフォトジェニイ説やレオン・ムウシナックのリズム論やエイゼンステイン、ヴェルトフのモンタージュ理論が生れた。「第三の男」を見ていると、ふとこうした昔のことを思いだすのである。

【神学的な問題】

 グリーンは根本的に神学者であり、「ブライトン・ロック」「力と栄光」「事件の核心」の近作がそれを証明している。普通の人間ならば“正しいか”“誤つているか”で簡単に片附けてしまう問題も、グリーンにとつては“善であるか”“悪であるか”と考えないでは解決できない問題となつてくるのである。そして「第三の男」にも、この神学的な問題が横たわつている。
(略)
トレヴァ・ハワード扮するところのカロウェイ少佐は、中庸を守るイギリス人の典型である。彼はハリイによつて殺された男を発見して激昂するが、彼自身の善良さは、ハリイが殺した子供たちよりも、どれくらい多くの無邪気な子供たちを戦争中に殺してしまつたあの力の囮になつてしまつたことに全く気がついていないのである。そしてアメリカ人にたいする諷刺精神のありかたが非常に重要なものとなつている。

(映画藝術1952年10月号)