お世話になりました

愛すべきものすべてに捧げます

オリヴィエ・アヤシュ=ヴィダル監督「12か月の未来図」

 

 ※輸入盤です。

 

 「12か月の未来図」はパリの難関、アンリ4世高校の教師だったエリート出身のフランソワが、郊外にある移民ばかりの教育困難校バルバラ中学校で1年間教えることになる、という映画。

 パリと、パリの周りを囲む郊外の間には格差が存在する。

 階層の固定化を防ぐため、フランソワは「パリとパリ郊外の学校における教育格差を解決するには、問題校へベテラン教師を派遣して新米教師を支援すればよい」という教育改革論を持っている。この映画では、フランソワが実際に郊外へ「下り」、その理論を実践することになる。

 映画の抜粋を見ると、カンヌ映画祭パルム・ドールを受賞した2008年の映画「パリ20区、僕たちのクラス」を彷彿させる。

 今回はパリ20区よりさらに郊外のセーヌ・サン・ドニ県の話なのでさらに問題は根深いと言える。

 

 

 子供たちがいろんなクセのあるフランス語をしゃべっていて、字幕なしだと全部聴き取るのは難しい。

 ある男子生徒が勝手に違う席に座っているので注意するという場面。

 先生が「決まった席に戻れ」と言った後、

「Obligé à crier. Je déteste ça en fait.」(怒鳴るのは本当は嫌なんだよ)

と言う。

 それを受けて男子生徒が

「Moi aussi, je déteste ça.」(僕も嫌だね)

と返して、フランソワが

「Pas de commentaire.」(つべこべ言うな)

と言うやり取りが面白い。

 

 このシーンを見るとどうしようもなさそうな感じだが、果たしてバルバラ中学に未来はあるのか。映画を見てのお楽しみだ。

  監督はオリヴィエ・アヤシュ=ヴィダル。出演はドゥニ・ポダリデス、アブドゥライ・ディヤロ。

 

にほんブログ村 映画ブログへ

パリ20区、僕たちのクラス [DVD]

パリ20区、僕たちのクラス [DVD]